留学が不安すぎる…出発直前に行きたくなくなった話【実話】

こんにちは。

本記事では

【留学前の不安】を記していきます。

留学を検討中の方向けに

・“留学に行きたくなくなった”話

・留学前の不安の解消法

をご紹介します。

留学を不安に思っているあなたに
読んでもらいたいです。

留学に行きたくない

出発の1カ月前、私はサークル活動をしたり、友達や先輩、家族とたくさんの時間を過ごしたりしました。

この直前の1カ月が充実していたために、留学に行くのが嫌になりました。

※自分でも信じられなかったのですが、不安で行きたくないという気持ちが高まり、出発前日と当日に泣きました(マジ)

「留学に行きたくない」という気持ちは、自然なものだと思います。

留学に行く前は不安

荷物の詰め忘れがないか気になったり、海外生活でのイメージが沸かなかったり、語学力が心配になったりします。

出発までの日数が少なくなればなるほど不安が増し、直前にはすべてのことが気になってしまい、心は落ち着きません。

私の場合は

⑴現地生活のイメージが皆無

⑵語学力のなさ

この2つが非常に不安でした。

留学前の不安を和らげる方法

完璧な荷物準備

出発数日前に慌ててパッキングすると詰め忘れが出てきてしまうので、じっくり時間をかけて荷物を詰めましょう。

入念な情報収集

留学が決定したら、現地での生活情報・大学の講義や単位情報などを入念に調べ上げましょう。

全力で語学勉強

こつこつ語学力を上げていくことは大切だったんだなと今は思います。

語学が不安だった私は、生活において語学力の足りなさを感じています汗

まとめ

ここまで【留学前の不安】を記してきました。

ぜひ不安感を和らげて、出発日を迎えてください。

この記事が参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございます。