大学生の留学にかかる費用の総額は230万越え【限定】

公開:
更新:

こんにちは。

本記事では

【大学生の留学費用】を記します。

留学に興味のある方に向けて

2017年に海外留学を開始した私が

できる限り詳細に大学生の留学にかかる費用をご紹介

大学生の留学概論

語学学校へ留学

これが一番手っ取り早い留学パターン

現地の語学学校で5~15少人数のクラスに入って、言語や文化を学べます。

学費が他のパターンに比べて安いですし、期間も様々あるので融通が利く。

大学生だけでなく社会人にも人気の形態

現地大学へ語学留学

これも王道の留学パターン

現地の大学の10~20人の少人数のクラスに入って、言語や文化を学べます。

クラス内には語学留学に来ている外国人が日本人以外にも大体います。

学費は語学学校より高い。

期間も1カ月から年間単位まで様々ありますが、語学学校より融通が利かない

現地大学で日本の大学が定めた科目を履修

あまり知られていない留学パターン

日本の大学と提携している大学では特別プログラムが組まれており、日本人学生のための授業が開講されています。

授業内容は専門科目から語学まで様々

稀に現地学生と同じ授業を受講できることもありますが、使用言語をネイティブ並みに使いこなせないときつい。

学費は、日本の大学への学費納入と合わせて、現地大学へのプログラム登録料を払う場合が多い。

期間はプログラム内容に異なりますが、大半は半年か1年間です。

現地大学で専門科目を勉強

一番難易度が高い留学のパターン

現地大学で現地学生と一緒に専門科目を学ぶことができます。

語学レベルが高いことはもちろん、その国での就学経験が一定年以上ないとかなりきついパターンです。

基本的に必修と選択授業を選びながら、自分でカリキュラム作成します。

学費は、日本での大学を休学して、現地大学の設定する学費を納入

期間は最低でも1年間以上です。

大学生の留学学費

一般的に、海外の有名大学に1年間留学する場合の学費は、「約100万円」とされています。

実際に払っている学費は、「日本の大学への学費(100万円)+現地大学へのプログラム料(16万円)=116万円」です。

正直に言うと、1年間116万円の学費は、他国に比べると安い印象です。

学費合計:116万円

大学生の留学生活費

留学維持費用

留学を開始するためにお金がかかる

⑴出国前ビザ手続き費用:9000円

⑵出国前予防接種費用:20000円

⑶出国前健康診断費用:25000円

⑷往復航空券費用:70000円

⑸入国後ビザ手続き費用:9000円

※(すべて年間)

生活維持費用

生活を維持するためにお金がかかる

⑴寮費(光熱費・通信費等含む):1カ月56000、年間672000円

⑵生活必需品費用(トイレットペーパーなど):1カ月2000、年間24000円

飲食費用

生きていくために飲食費もかかる

1カ月30000、年間360000円

物品購入費用

寮室に足りないものや教材や生活雑貨を買う場合もあります

1カ月10000、年間12000円

雑費

図書館利用費などのサービス利用料や娯楽費も結構かかっています。

⑴図書館利用費1年間9000円

⑵シェアサイクルアプリ利用費:年間5000円

⑶携帯電話通信費:年間5000円

⑷大学内wi-fi利用費:年間3000円

生活費合計:121万4千円

大学生留学の総費用

上記の内容を総合して「大学生の留学にかかる総費用」を記します。

私の北京留学(1年間)

学費合計=116万円

生活費合計=121万4千円

今回の留学にかかるだろう費用の総合計

237万4千円!

予想通りかなりの額になりました。

食費や物品購入費は我慢すれば節約できるだろうと思っていたのですが、現実はそう甘くありません。

検討している段階で、なかなか気づけなかったです。

日本にいる間に十分な資金を用意しておくか、資産管理を徹底する癖をつけておいた方がイイ

留学にかかっている総費用は

①奨学金による収入

②両親からの支援

③親戚からの支援

で対処しています。

投資した貰っている分のお返しができるように、留学を自分の成長のために有効活用しています。

まとめ

ここまで【大学生の留学費用】を記してきました。

「物品購入費」や「雑費」といった項目は軽視しがち。

事前にきっちり全体像と細部を確認・確定しておいた方がいいです。

細かすぎたかもしれませんが、留学を検討している方は改めてご参照ください。

ご覧いただきありがとうございます。